• 参加
  • 相談
  • 利用
メニュー

知多市社協からのお知らせ

お知らせ 2025年10月20日(月) NEW
令和7年度知多市地域共生社会づくりフォーラム 開催のお知らせ

令和7年度知多市地域共生社会づくりフォーラム 開催のお知らせ

~福祉をひらいてともに愉しむ地域づくり~

「福祉をひらいて」-今回は、「子どもの邪魔をしない教育」について考えます。「子どもの邪魔をしない教育」とは、子ども自身の主体性や好奇心を尊重し、大人が過度に介入せずに見守ることを大切にした教育観です。第1部では、吉田田さんより「究極の教育は邪魔をしないこと。 」これは、単なる放任ではなく、子どもが自らのペースで学び、成長する環境を整えることについて語っていただきます。
「ともに愉しむ地域づくり」-第2部では学校教育や市民活動における地域ぐるみの取組みから、子どもが安心して学べる場を広げるアイデアを出し合います。

第1部 講演会
「子どもの邪魔をしない教育と次の社会のためのヒント集」
講師 吉田田 タカシさん(アトリエe.f.t主宰)

第2部 トークセッション
「子どもを真ん中に地域と学校がともに育ちあうアイデア出し」
登壇者 吉田田 タカシさん(アトリエe.f.t主宰)
    荒尾 敏雄さん(知多市立新田小学校校長)
    辻 香織さん・永井 梓さん(知多のホッとスペース「おいなぁ」)
日 時:12月7日(日)13:30~16:15
会 場:知多市勤労文化会館やまももホール
参加費:無料

一番上に戻る