• 参加
  • 相談
  • 利用
メニュー

若者の意識及び市民の若者に対する意識調査

はじめに

知多市青少年居場所づくり事業実行委員会

  • 若者応援隊「まなざし」
  • トゥモローネット(不登校生・ひきこもりの方の明日を考える会)
  • 知多市社会福祉協議会

はじめに

調査の概要

  • 調査目的(P.2)
  • 調査項目(P.2)
  • 調査設計(P.3)
  • 回収結果(P.3)
  • 性・年齢別回収結果(P.3)
  • 報告書の留意点(P.3)

調査の概要

ひきこもり群・ひきこもり親和群・一般群の定義と推計及びひきこもり傾向群の設定

  • ひきこもり群(P.4)
  • ひきこもり親和群(P.4)
  • 一般群(P.5)
  • ひきこもり傾向群の設定(P.5)
  • ひきこもり傾向群の位置づけと調査分析の分類整理(P.5)

ひきこもり群・ひきこもり親和群・一般群の定義と推計及びひきこもり傾向群の設定

調査の結果

■若者の意識に関する調査

  • 基本属性(P.7)
  • 学校に関すること(P.11)
  • 仕事に関すること(P.14)
  • ふだんの活動に関すること(P.17)
  • ひきこもり状態に関すること(P.19)
  • 相談機関に関すること(P.22)
  • 自分についてあてはまること(P.26)
  • 家庭の状況について(P.33)
  • 悩み事の相談に関すること(P.33)

市民の若者に対する意識調査

  • 自立した若者の条件に関すること(P.48)
  • ひきこもりと思われる人の周囲の状況に関すること(P.52)
  • ひきこもりの背景や考え、社会的な支援に関すること(P.56)
  • 子ども・若者の支援に関すること(P.59)
  • 地域社会に求められる役割に関すること(P.43)
  • 自由意見(グループ分け表記)(P.48)

調査の結果

調査から見えてきたこと

  • 調査結果の分析(P.49)
  • 調査結果を受けての提言(P.53)

調査から見えてきたこと

意識調査分析委員からのコメント

・意識調査から見えたひきこもりの現状と課題について(P.57)
 日本福祉大学名誉教授  竹中哲夫氏

・ひきこもり調査についての精神医学からのコメント
 -とくにひきこもりA群とB群と親和群についてー(P.62)
 心療クリニックパティオちた院長  水野信義氏

・「ぬくもりのあるまち」のために  
 ―「若者の意識及び市民の若者に対する意識調査」結果からわかること―(P.71)
 愛知県立大学教育福祉学部社会福祉学科准教授  宇都宮みのり氏

意識調査分析委員からのコメント

ひきこもり群Aとひきこもり群Bの比較分析(主要箇所の抜粋)(P.76)

支援団体ヒアリング(P.103)

若者の意識及び市民の若者に対する意識調査アンケート調査票(P118)

若者の意識及び市民の若者に対する意識調査に関する協力構成員 名簿(P.130)

  • 分析委員(ひきこもり支援ネットワーク推進委員会)
  • 集計協力機関(愛知県立大学)

若者の意識及び市民の若者に対する意識調査に関する協力構成員 名簿

一番上に戻る