観梅ボランティアガイドの会
活動理念・目的
「佐布里池梅まつり」を多くの人に知ってもらうため、ガイドを通して観梅客と交流を深め、緑園都市としての知多市の住みやすさを情報発信し、市の活性化に資する活動を目指します。
主な活動内容
- 「佐布里池梅まつり」開催期間のガイド活動
- 講演会、先進観光地視察等によるガイドのスキルアップ
- 市役所、観光協会、地域との連携による観光振興への協力
会員募集
-
活動内容
「佐布里池梅まつり」開催時期におけるガイド活動及びガイドのスキルアップを図るための勉強会、講演会、先進観光地の視察などの活動を年間を通して適宜行います。
-
活動日時
・定例会:毎月第3木曜日 10時~12時
・梅まつり期間のガイド活動:土曜、日曜、祝日の都合の良い日 -
活動場所
・定例会の場所:知多市福祉活動センター(知多警察署南側)
・ガイド活動場所:佐布里緑と花のふれあい公園 -
募集要件
性別 不問
年齢 不問
その他(運転免許証をお持ちの方) -
募集期限
随時募集
-
募集人員
5人
-
問合せ先
知多市社会福祉協議会 知多市総合ボランティアセンター
電話:0562-39-0800 FAX:0562-39-0820 E-mail:sougouvc@ma.medias.ne.jp